ブログ

2017.09.25

定期検診のお知らせです

お口の健康を保つために、定期検診は行かれていますか?

虫歯と歯周病は原因菌が唾液感染する歯の病気です

歯の予防で大切なことは、歯を悪くする原因菌をしっかり洗い流すことです

お口の健康チェックと歯のクリーニングにご来院ください。

 

 

虫歯と歯周病は家族感染することをご存知ですか

誰もがお口の中にいる虫歯菌・歯周病菌

でも周りの人に移してしまっているかもしれません

虫歯菌は唾液感染する歯が溶ける病気です

『感染の窓』という時期をご存知ですか

感染の窓とは、母子感染しやすい時期のことで

乳歯の奥歯が生えてくる1才半〜3才くらいの時期のことです

虫歯の原因菌であるミュータンス菌が感染する時期が

遅くなればなるほど虫歯予防につながり

将来的に虫歯になりにくい口腔内環境になると言われています

主な保育者に口腔内の虫歯菌数が多いと

子供の虫歯菌の感染率が上がります

虫歯菌を大量に持っていても

定期的に歯をクリーニングしていれば感染する率が低い

ことがわかっています

感染の窓の時期に、口移しでものを食べさたり、大人が使った箸やスプーンで赤ちゃんに食事をさせたりするとミュータンス菌が唾液感染し口腔内に定着します

しかし、スキンシップと止める必要はありません

何よりも、ご家族全員の虫歯・歯周病予防が大切になります

虫歯菌は小さい頃に感染しますが、歯周病菌は大人になってからも唾液感染し、家族感染で広がることがわかっています

歯周病は感染しても自覚症状がなく、しっかり口腔ケアができないと顎の骨が溶けてしまう病気です

しかも、歯周病菌は口腔内の定着が強く市販の洗口液や歯磨き粉レベルでは除菌することは不可能です

ご自身だけがお口の中をきれいにクリーニングしても、ご家族の中に歯周病の方がいたら『再感染』を起こし元の状態に戻ってしまうこともあります

今までは、1人だけの予防で十分でしたが、

今はご家族全員での『予防』が重要と言われています

ご自身のお口の中がきれいになったら是非ご家族にも歯のクリーニングをしてもらうことをお勧めしています

提携しているお医者さん

尾高内科・胃腸クリニック
奏の社さとう小児科
津田沼すぎむらクリニック
アーブル歯科オフィシャルブログ
アーブル歯科クリニックの旧ブログはこちら
ドクターズファイル
KnH高野博幸公認会計士税理士事務所
特定非営利活動同人POIC研究会
特定非営利活動同人POIC研究会
小梅ちゃん「ばいきん0歯科そうだんしつ」
invisalign目立たない矯正歯科
日本スウェーデン歯科学会