ブログ

2017.08.02

長友選手が使っているFlowin(フローイン)を買ってみた (体幹トレーニング・効果・使い方)

最近、ダイエットのためにいろいろ体を動かすことに凝っています

ただ、負担のかかる筋トレなどは腰痛持ちだから腰を悪くするのが怖くて過度なトレーニングはできません・・・

たまに、ヨガマットの上でプランクなどの体幹トレーニングは気が向いた時にしていて、腰に負担がかからないようにダイエットしてました

プランクはこのように体幹を鍛える動作です

FLOWINより引用)

効率よくお腹周りを引き締めたいなといろいろ調べていたら、最近、サッカーの長友選手が

Flowin(フローイン)という体幹トレーニングをしていることが話題になっており、調べてみたらプランクよりも効率よくいろんな箇所をトレーニングできると思って早速、買ってみました!

表面が特殊加工してあるツルツルの白いプレートとそれぞれのサイズの黒いマット

プレートは厚みがこれくらい

ヨガマットみたいに丸めらて届きます

意外と薄いですが、質はしっかりしています

 

黒いマットは表側の表面はが滑り止めになっていて、裏側は細かい繊維の絨毯のような加工がしてあります

この黒いマットを使ってツルツルのプレートの上で滑らせて体幹を鍛えるという仕組み

 

黒いプレートと白いプレートがありますが、黒い方は持ち運びができず、ジムなどで行う場合に使用するタイプだそうです

個人的に使うのは持ち運べて片付けられる白いプレートがオススメです

 

早速やってみましたが、いろいろな筋肉をバランスよく使いながらトレーニングするので

負担を少なく動かすと体がすっきりして気持ちがいいですね

(本気でやるとかなりきついです)

自分のレベルに合わせて無理なく強度を変えられるので続けられそうです

できないところは初級編、負荷をかけたいところは上級編と自由に組み合わせると効果的です

 

体幹を鍛えるメリット

  • 姿勢が良くなる
  • 内臓が正しい位置に収まる
  • 腹圧が高まりお腹が凹む
  • 競技力向上
  • 体のラインが綺麗になる。

FLOWINより引用)

 

Flowin(初級編)

 

Flowin(中級編)

 

Flowin(上級編)

 

その他に、様々なやり方がありますので飽きないでできますね

 

 

実際こんなに動かし続けられないです・・・

見た目以上にかなりキツイ!!!

 

マットとパッドの間で生じる摩擦力でトレーニングします。

鉄板の上に氷を置いた時の摩擦係数は0.03、

アスファルトの上を自動車のタイヤが転がる摩擦係数は0.72

フローウィンの摩擦係数は0.25から0.35の間に設定されているそうです。

このレベルの摩擦は連続したエクササイズを行う際には、かなりの負荷を生みますが、スムーズな動き自体は妨げないため、全身を使った体幹トレーニングが誰にでもできるようになるのがフローインです

フローインは、本国ではサッカースウェーデン代表のイブラヒモビッチが使用しており、医療の現場にも浸透しているほど文化になっており、欧州各国のクラブチームも使っている商品となっています。

FLOWINより引用)

 

この白いプレートは片付けるとこのようになります

丸めて収納出来るのでそんなに邪魔になりません

ストレッチポールの周りに丸めてヨガマットを置いてあるスペースに一緒にしまってます

 

出しっ放しだと、掃除の邪魔!って言われちゃいますからね笑

 

3日ボーズにらならないように頑張ります!

提携しているお医者さん

尾高内科・胃腸クリニック
奏の社さとう小児科
津田沼すぎむらクリニック
アーブル歯科オフィシャルブログ
アーブル歯科クリニックの旧ブログはこちら
ドクターズファイル
KnH高野博幸公認会計士税理士事務所
特定非営利活動同人POIC研究会
特定非営利活動同人POIC研究会
小梅ちゃん「ばいきん0歯科そうだんしつ」
invisalign目立たない矯正歯科
日本スウェーデン歯科学会